[リストへもどる]
一括表示
タイトル日付による新着有無の判断
記事No169
投稿日: 2007/07/26(Thu) 07:04
投稿者LM
参照先http://homepage2.nifty.com/LM/
こんにちは。

0BBSレンタル掲示板のCPSで困っています。
この掲示板は、ツリー内の発言はみな同じ発言番号になるので、CMNでは、親発言の番号のみ取得し、子発言は番号なしで、ツリー構造で表示されてます。

そこまではいいのですが、
#新着有無の判断方法 (0:年月日+番号、1:年月日、2:月日、3:番号)
NEWMESID=1
で指定しても、翌日になると、同じ発言を再取得してしまいます。

一日に一度しか取得せず、日付が変わると、また、再取得です。

新着有無の判断は、ダウンロードした発言の発言日で判断するはずですから、パソコンのカレンダーの日付とは関係ないと思うのですが、、、。

試しに、
#新着有無の判断方法 (0:年月日+番号、1:年月日、2:月日、3:番号)
NEWMESID=0
にしても、巡回できましたが、再取得は変わりませんでした。

何か、対応策のヒントを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

タイトルRe: 日付による新着有無の判断
記事No170
投稿日: 2007/07/27(Fri) 00:37
投稿者営々
こんばんは、LMさん。

この掲示板、日をまたぐたびにサムネイル画像のURLが変わるようです。

例えば、昨日

ttp://img.0bbs.jp/u/lmn/I2MmSEGQ0ds/8_1s

だったのが

ttp://img.0bbs.jp/u/lmn/HpnWnQZDg1k/8_1s

という具合です。

CMNはタイトル一覧形式でない掲示板は必ず最初の面の発言を読み込むようになっています。その発言の本文、タイトル、番号、日付が違っていると新しい発言と認識されるわけですね。

タイトルRe2: 日付による新着有無の判断
記事No171
投稿日: 2007/07/27(Fri) 07:05
投稿者LM
参照先http://homepage2.nifty.com/LM/
営々さん、こんにちは。

ありがとうございます。時間をかけて原因を探していたのに、サムネイルのURLが変わっていることに気づきませんでした。営々さん、すごい。
CMNの新着発言を識別する仕組みもわかりました。

タイトルRe3: 日付による新着有無の判断
記事No173
投稿日: 2007/07/28(Sat) 06:52
投稿者LM
参照先http://homepage2.nifty.com/LM/
掲示板での画像の配置と同じにするために、本文の中に画像を含めた形で取得していたものを、画像を別に取得する形にしたら、再取得しなくなりました。

営々さん、ありがとうございました。

タイトルRe4: 日付による新着有無の判断
記事No174
投稿日: 2007/07/28(Sat) 07:31
投稿者営々
LMさん、こんにちは。

お役に立てて良かったです。

画像取得パターンの前に発言キー取得パターンを入れると、原寸大画像へのリンクもとれますよ。

#発言キー
T_MESKEY_START=align=center><a href="
T_MESKEY_END=" rel="nofollow
T_MESKEY_STOP=<img src="|colspan=2

T_CMESKEY_START=align=center><a href="
T_CMESKEY_END=" rel="nofollow
T_CMESKEY_STOP=<img src="|colspan=2

T_BODY_HEAD=<a href="$M">原寸画像へのリンク</a><p>
T_CBODY_HEAD=<a href="$M">原寸画像へのリンク</a><p>

タイトルRe5: 日付による新着有無の判断
記事No175
投稿日: 2007/07/28(Sat) 16:40
投稿者LM
参照先http://homepage2.nifty.com/LM/
営々さん、こんにちは。

そうなんです。上記の方法だと、小さなサムネイル画像しか取得できないので、私もMESKEYを使って元画像へのリンクをBODY_HEADに張り付けるのをやってました。

ただ、画像添付のない書き込みにも、「画像拡大」というリンクが表示されるのと、それをクリックすると、掲示板をブラウザ表示するという欠点があります。画像添付のない書き込みでは、$Mには何も入らないはず(?)なのに、$Mに掲示板のURLがきれいに入っています。

しょうがないので、「オンラインで確認」というリンク文字列にして、ひっそりとBODY_FOOTにつけておくことにしました。

「オンラインで返信」と紛らわしいし、親発言の場合、2つのリンクが並んでます。(^_^;)